SSブログ

反面教師にされる教師 [日記]

教師の不祥事が相変わらず多い。

今日はこんなニュースが載っていた。
http://www.shizushin.com/local_social/20050401000000000004.htm

他にも、模造刀を振り回すだの、R15指定の映画を中学生に見せるだの
この1週間くらいでも3面記事になるようなニュースが随分あった気がする。

このテの話を聞くたびに疑問に思うんだけど、
こういうことをしたら問題になるかもしれないとか、
せめてそれくらい考えられないものかね?
まぁ、そんなことさえ考えられないからこそ、
こんなニュースになっちゃうんだよなぁ。

こういうのって、何なんでしょ?
教師という職業だから余計に目立つというのもあるのかもしれないけど、
突き詰めると、「人間を作る」ための過程がぬけてるってことのような気もする。

例えば教師もその一つだろうけど、人の一生を左右しかねない職業ってあると思う。
警官とか医者とかもそうかな。
受験勉強というのは、ある種のテクニックであって人間の優劣を計るものじゃない。
受験勉強がすべて悪いとは言わないけど、
ひたすら覚えまくって要領よく点を取ることで勝ち抜いてきた人たちが、
そういう、人の一生を左右するような仕事につくこと自体、
そもそも無理があるような気がするな。
理想論かもしれないけど、そういう職業にこそ、
点数だけでは計れない、本当に人間的に優れた人が就くべきだ。

もっとも学校の先生というのは難しい立場なのかな。
「点の取り方」を教えるだけなら、学校より予備校行く方がはるかにいいだろうけど
かと言って学校で何もしないってわけにはいかない。
じゃあ人間教育に時間を割けるかといえば、
それをやる暇があるなら受験勉強させろと反発を食らいそうだ。

ただ・・・、3面記事になるような教師が担任になった生徒はたまったものじゃない。
自分が子供の頃を思い出しても、いい先生だったなぁと今でも思える人もいれば、
はっきり言って、そうでない先生もいる(笑)
誰もが金八先生になれるわけではないだろうけど、
子供から見て、反面教師にされるようでは恥ずかしいでしょ。
それは教師だろうと、サラリーマンだろうと同じことなんだから。


nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

Starting All Over Again [日記]

ここしば~らくの間、自分や自分に近い人を含めても
春だからと言って異動などの別れや出会いというものがなかった。

でも今年は大切な先輩が異動になり、
自分も5月から新天地に勤めることもあって
本当に久しぶりに春らしい(?)節目を迎えた気分になってる。
先輩の異動はともかく、自分の転職はたまたまこの時期に重なったわけだけど、
こういう気分になるのは、大学を卒業したとき以来かなぁ。

ここ1年くらい、公私ともに停滞感をひしひしと感じていただけに
色々な意味で「やり直す」ことを、今年1年の密かな目標と考えていたけど、
今のところ、それも順調に進んできてる気がする。
で、その目標に沿って、
今年になってからやったことを書き出してみるべし。


■転職!
やっぱコレが大きいッスね。
不安もあるけど楽しみ♪
一番の頭痛のタネだったけど、やっとの思いで解決した感じ。
自分の中で、仕事に対して大きなモチベーションを感じられるのも久しぶりな気がしてしまう。
引継ぎや身辺整理も問題なくいってるので、有給消化も楽しみです(笑)

■禁煙!
文字通り、自分をクリーンにしちゃうのサ。
やめると決めてから1本も吸ってない!
その間、年度末なおかげで飲み会ウジャウジャ!
でも吸ってないし、衰退、いや吸いたいとも思わなくなった!
順調だ~♪

■携帯変えた!
・・・ってあんま「やり直す」のキーワードに関係ないけど(笑)。
ドコモからAUに変えました。
ま、これだけでも気分一新。
我がW21CAは使いやすいし、イイ感じ♪

■iPodも変えた!
段々話がそれてるような。。。まぁイイ。
愛用してたiPod(第3世代20GB)から、iPodShuffle(1GB)へ乗り換え。
自分の使い方からするとコレで全然OKっす。
これから薄着になれば、更に威力を発揮するハズ。

■Blog始めた!
コレも今年になってから始めたこと。
案外続くもんだねぇ(笑)
特にテーマ決めて書いてるわけでもないし、大したことも書いてないのに
見てくださる方がいて、コメントもいただけるのは本当に嬉しいことです。
転職にしろ、禁煙にしろ、本当に励みになりました。
ただの雑感でも、こうやって文章にするってことが今までなかっただけに
これだけも実は意味のあることなのかな~と思い始めてる今日この頃。
・・・よく見たら記念すべき50本目の記事でした♪

あと何かあるかな。。。
うーん、車の調子が悪くなった!・・・い、いや、それは違うゾ。
えーっと、愛用のカバンを新調!
大好きな吉田カバン、これまで使ってたSMOKYのショルダーから
TANKERのブリーフケースへ乗り換え、フフン♪
・・・い、いやこれも話のジャンルが違う気がする。

ま、まぁイイや。
今年になってから3ヶ月。
とりあえずは転職が決まったことと、禁煙が順調なこと。
この2つだけでも、自分をリセットするには大きなことだなぁ。
くわえて、このBlogもあるし。
あ、そうだ。
Blogといえば、スキンも変えてみた!
コチラも気分一新♪

4月1日。
新年度だからってこと以上に、
今年は新しいスタートを感じられるものになりました。
まるで元旦のような気分でもあって、
初心忘れるべからずという意味も含めて、今日のタイトル。
Starting All Over Again
となったワケです。

・・・決してエイプリルフールではありません(--;


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(1) 
共通テーマ:日記・雑感

だから堀江は嫌われる [日記]

...というタイトルを書いてみたものの、
世の中的には支持する人とそうでない人と半々って感じみたい。
起業セミナーだかをやったら、やたら人が集まったとかいう話も聞くけど、
起業を目指す人にとってホリエモンって憧れなんでしょうかね?
まぁ、珍獣を見るような気持ちでセミナーに参加した人もいるのかもしれないけど、
憧れるって人の気持ちがさっぱり理解できません。


で、今日のニュース。
堀江氏曰く、
「プロ野球の西武球団のようなものを(韓国の)現代自動車が買えばいい」って
ことらしい。


僕は西武ファンではないけど、
西武ファンの人、西武の選手、球団職員の人たち...は
これを聞いてどう思うんだろ?
ゴタゴタして身売りのウワサが絶えない西武なら、
いっそ韓国の企業が買ってくれたほうがいいって思うの?

去年のプロ野球再編の時、球団は誰のものかなんて話が出た。
今回のニッポン放送の時は会社は誰のものかなんて話になった。

彼にとっては球団でも企業でも同じなんだろうな。
西武のファンやニッポン放送のリスナー、
西武の選手やニッポン放送の社員はそこには存在しない。
僕が西武ファンなら、あるいは自分が好きな球団に対して同じことを言われたら、
「オマエに言われる筋合いないだろ」って言いたくなる。


この人、仕事が出来る人なのか、経営者としての手腕がどれほどのものなのか
知らないし、知りたいとも思いません。
でもね、ニッポン放送のときも今回も、
この人の言動には、人の気持ちが抜けてると思う。
ビジネスライクに割り切ればそんなものは不要なのかもしれないし、
そうやってきたからこそ、ヒルズ長者に成り上がったのかもしれないけどね。

それをカッコいいと思う人にとっては、
それが彼を支持する理由にもなるのかもしれないけど、
人の心を掴めない人間は、絶対に人の上には立てないと思う。
仮に出来たとしても、それは裸の王様でしょ。


まぁ、プロ野球の再編にしろ、企業買収にしろ、
あくまで結果論であっても一石を投じる形になったのは確かだと思うので、
歴史に名前は残るでしょう。
それで満足すりゃいいのにね(笑)


nice!(2)  コメント(3)  トラックバック(1) 
共通テーマ:ニュース

禁煙への道(2) 禁煙セラピー [日記]

この話題も(1)を書いたのはいいけど、ずいぶん間が空いてしまって
しかも久しぶりに書いたと思いきや、途中経過をすっ飛ばして禁煙状態になってます。

そう、ただいま人生初の禁煙状態なのです♪


前に書いたときにコメントをいただいて、「禁煙セラピー」という本を紹介してもらいました。
(> yuriさん、ありがとうございました♪)
で、早速買いましたよ、この本。


”読むだけで絶対やめられる”とは少し言い過ぎな気もするけど(笑)、
禁煙考えちゃおうかな~と自信なさげに考えている人には、いいきっかけになると思う。
具体的にこうすればやめられるなんて話ではなく、ある意味では洗脳に近いかも。
タバコに対する興味や欲求をなくさせる効果はあるような気がしました。
(実はそれが一番大きいっす)

んで、節煙や減煙などではなく、やめると決めてからは1本も吸ってません。
この本に書かれてるほど簡単にやめられたわけじゃなく、やめた初日はけっこうきつかった~
要領を得ない営業さんの相談に乗ってたせいもあってイライラしてきて、
タバコ吸いたい~~っ!てな気持ちになりました(笑)
1本くらい・・・という気持ちにもなったけど、そこはホント我慢!
この本にも「1本だけという吸い方はない」と書いてあって、ナルホドと思った。
1本吸えば、絶対チェーンスモーキングになるんだよね。

まだ始めたばかりだけど、やればできるんじゃないかという気になってきましたよ。
昨日は上司に誘われて軽く飲みに行ったけど、
お酒が入ってもタバコなしで大丈夫だったので、「イケるかも」と思った♪
でも数日うまくいく人は多いのかもしれないけど、
何かきっかけでまた吸うようになっちゃうのかも。。。
なので「禁煙セラピー」はいつも手元において、繰り返し読んでます。
この本読んでると、何とも言えない気分になってくるので(^-^;)


一つ思ったのは、禁煙する絶対条件は、タバコを手元に置かないこと!
喫煙者たる者、ストックがあれば途中で止めるなんてことはしません。
なくなるまで吸い続けます。
なので、僕も「この1箱を吸い終わったら、それで禁煙」と思って、
それからは買ってません。
手元にあるうちは絶対吸っちゃうと思ったし、
手元にあるのに禁煙できるなら、初めから吸わないでしょ(笑)
面倒くさがりなのが功を奏したのか(?)、
わざわざ夜中に買いに行ってまで吸おうは思いません。
まぁ、自分より重度の愛煙家はそこまでしてでも吸うんだと思うけど。

 

普段吸わない方からするとですね、
何でこんなことで苦労してるの?という感じだと思いますが、
吸う人間には一大決心だったりして、
でもいざ始めてみて、やりゃあできるゾと調子に乗りつつあります

今年は転職もするし、禁煙もします。
何だか脈絡がないけど(笑)、「自分リセット化計画」は着々と進行中なのです♪

 


あるアイドルの争奪戦 [日記]

春。。。
何となく開放的な気分になるのは人間だけではないようで。

猫を飼ってると、毎年サカリがつくのがこの時期だったりするのです。
サカリがつくのは飼われてる猫だけじゃなくて、
ノラちゃんだって当然同じ。

 

ここのところ、ノラちゃんはいてもメスがいない!
うちの周りにいる、唯一(?)のメス、
つまり現在のターゲットにされてるのがこの子!

ちなみにダンボールはいらなくなったものを置いておいてあげました♪
「この子」とは言うものの、既に(少なくとも)3回は出産してるはず!
とにかく警戒心が強い子だけど、うちの庭にしっかり居候。

 

で、この子を追い掛け回してるノラちゃんがコイツ。




写真では分かりづらいけど、デ、デカイっす。
ノラとは言え、発育のよさは我が家の2匹をも上回っております。
よそでエサもらってたのか、飼われてたのが捨てられたのか・・・
何食ってたらこんな丸々するんだ。
夜道で見たら、タヌキかと思うゾ。

写真は撮れなかったけど、このほかにもノラが集まってきちまったい。
↑にそっくりな茶トラ×1。
グレーっぽいトラ×1。
↑のメスに似た感じの黒白×1。
写真の茶トラも合わせて、しめて4匹なり。
・・・ノラ猫の博覧会状態ですか、うちの庭は。

よっぽどメスが少ないのかね~。
よってたかって争奪戦状態。
メス1匹に、オスがこんなに・・・・・そ、そりゃ輪姦ってもんです!

・・・・・不適切な表現、お詫びしますm(_ _)m

 が、しかし!



あのメス猫にも味方が!
それがこの子。



そう、あのメス猫の子供なんですね~。
黒と白の割合が親と逆になってるけど、
鼻の横にホクロみたいな模様になってるのがカワイイ♪

この子が母親を守ろうとして・・・かどうかは分からないけど(笑)
日夜、外敵軍団とPRIDEもかくやという総合格闘技を繰り広げてるわけです。
夜中でも朝方でも、ふっっぎゃぁぁ~~~!!という声が近所中に響いてます。
ご近所の皆様からすれば、うちの猫が騒いでるように誤解されそうで。。。

 

でもでも・・・




我が家の猫はこんなの。



家の中から、窓越しにノラ猫の対決を眺めてます。。。

いたって平和なのでした。。。

 


nice!(2)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

10年前の自分と今の自分 [日記]

地下鉄サリン事件から10年。
あの事件の時は、大学の卒業式も終わって、
一人暮らししてたアパートを引き払う準備をしてた覚えがある。
と言うことはつまり、社会人になってから10年、ってことだなぁ。
って書くと年がバレます(笑)

10年一昔というけれど、過ぎてみるとあっという間。
10年前、あの事件のことをテレビで見ていた部屋の様子やその匂いなんかは
案外はっきり覚えてるんだよね。
でもその頃、10年後の自分がどうなっているかどう想像していたかは覚えてない。
多分その頃の想像と、今の自分は、良くも悪くも違ってるような気がする。

10年・・・10年かぁ・・・。
何やってきたかな・・・。
あまり何かを成し遂げたってものはないような気がしちゃう。

結婚まで意識した彼女もいたけど、結局まだ一人だし。
でもそれはそれでいい経験だったかな。
仕事も、元々文系だった自分が、
今は技術系の仕事してるなんて分からないものだな~。
10年前はパソコンも触ったことなくて、WindowsとMacの違いもよく分からなかった(笑)
その頃はインターネットも家庭にはなかったしね。

今からまた10年経つと、結構いい年(--;
結婚はしてるだろうな・・・ホ、ホントか!?
ちょうどこの節目の年に転職することになったのも、偶然そうなっただけだけど
何かの因縁かも。
今度転職する会社に10年後もいるかは想像つかないけど、
仕事やライフスタイルを考える基準は、今と変わらない気がする。

もし今の自分の姿を、「これが10年後のお前だよ」と言って
10年前の自分に見せたとしたら、喜んだかな・・・?
それと同じことが、これからの10年間でも言えるわけだ。
このBlogがあと10年残ってたら、ぜひ読み返したいものだなぁ。


nice!(1)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

so-net blog 求む、サーバ増強! [日記]

週末の夜中前後っていうと、どうもダメだね。
ちっともつながらないし、たま~につながったかと思いきやレイアウトがおかしくなってたりする。

規模は違うにしろ、ホスティング環境の運用管理とか
似たようなことは自分も経験あるので、苦労は分からないでもありません。
ただ、大手プロバイダのサービスとしてはちょっと、イヤかなりお粗末かなぁ。
だってしょっちゅうなんだもん。。。

まぁこれは運用や開発チームの皆さんに言うことではなく、
so-netのプロバイダとしてのスタンスが問われることなのだと思う。
設備の増強や刷新に対する考え方を見ると、
システムに対しての企業の理解度も見えてくるような気がするし。
開発・運用の皆さんは、「こうした方がいい!」とか「1日も早く対応させてくれ!」って
内心思ってるんだと思うな。
(そうであってほしい。。。^^;)

Blogの将来性云々のことはともかく、
やっぱりサービス用のサイトってスピードが大前提にあると思う。
遅いサイトは、どれだけサービスが優れていても絶対に支持は得られない(と断言しちゃう)。
ましてInternal Server ErrorやJavaのスタックトレースが出ちゃうのはマズイっしょ(笑)
このサービスの場合はso-netの自社運営だからともかくとしても、
これがアウトソーシング業務だったら出入り禁止モノだよ。
(実際、オイラはそういうメに合ったことあります--;)
対コンシューマの場合は取引先からの出入り禁止ではなく、
ようは信頼がなくなる⇒ユーザが減るってことだと思うし。

元々プロバイダでso-net使ってて、Blogがあったんでそのままやってみようかな~って感じで、
他のBlogは使ったことないけど、ここはそれなりに使いやすいとは思うな。
なので、お願いだから、もう少し会社として本腰入れようよ。
頼みます、ホント(--;


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

思いやりというもの [日記]

とあるマンモス駅。
あなたは電車に乗ろうと急いでいるとします。
ふと見ると、大きな荷物を抱えた年配の方が苦労して階段を上ろうとしています。
電車が来てしまいそうですが、あなたは電車一本遅らせてでも、
その人を手伝うことが出来ますか?


・・・
思いやりに関するあるコラムを読んだ。
江戸時代、雨の日に狭い道で人とすれ違うとき、
自分の傘の滴が相手につかないように
たとえ自分が濡れてでも、傘を反対側へかしげたそうな。
「傘かしげ」というものらしい。
いい話だと思った。
この話は、電車の乗降の時に肩が触れたことで傷害事件になったことを
取り上げたコラムに載っていた。

通勤時間、乗り換えるまでの人並みは皆早足で自分も例外じゃない。
それだけ急いでいれば少しぶつかっただけでも結構痛かったりするが、
それでも早足なんだな。
自分が歩く列の前を、体の不自由な人や年配の人が遅いペースで歩いていると、
それだけで歩くペースを乱されたような気になってしまう。
いかんいかんと思いつつも、それを「現代病」と片付けるのは自分の怠慢に違いない。
「忙」という漢字はよく出来たもので、「心」を「亡くす」と書いて「忙しい」。
それこそ忙しく歩いてたら、思いやりの心も亡くすってものだ。

・・・
さて、冒頭の問いかけである。
単に問いかけられただけなら「出来ます」と答える人はいくらでもいるだろう。
実際にその場面に遭遇したとき、躊躇なくそれが出来る人はきっと数少ないに違いない。
その数少ない中に自分が入っていると言い切る自信がないのが情けないところか。


「傘かしげ」の話には続きがある。
現代人は、雨の日に細い道ですれ違うとき、
相手の傘の滴が自分にかからないように傘を相手に向ける・・・というもの。
ようは江戸時代の「傘かしげ」と全く逆の行動。
自分はさすがにそこまではしないと思ったものの、
無意識にやっていたこともあったかもしれない。

江戸時代の美談として「傘かしげ」の話が語られるように、
平成の「醜聞」として「肩が触れただけでも障害事件になる」なんてことが
語り継がれるようでは恥ずかしい。
荷物を運ぶのを手伝うことも然り、傘を人と反対側にかしげることも然り、
ほんのちょっとの思いやりを実行できるかどうか、
試される場面はどこにでもある。


nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

気になる女子アナ [日記]

通勤時間がドアtoドアで1時間半くらいかかることもあって、
朝はなかなか早起きだったりする。
で、起きてから家を出るまで(時間の確認も含めて)見てるのは
テレ朝のやじうまプラスなのでした。
ギリギリまで寝てるので(笑)、テレビを見てる時間はわずかなんだけど
貴重な時間だなーと思う。

で、本題。
このやじうまプラスの平日の司会が、テレ朝の村上祐子アナ。
個人的にこの人好きです。
たぶん、女子アナ全体から見ると結構地味~なキャラクター(?)なので
あまり取り上げられることもないような気がする。
でも「才色兼備」と言える、数少ない女子アナだと思うな。

まぁ、「色」(容姿)については主観の問題なのでここではおいとくとして、
村上アナは「才」を持った人だと思う。
日刊ゲンダイでコラムを連載しているようで、
それが番組のホームページでも読める。
テレ朝のアナウンサーサイトでもたまにコラム(Blog?)みたいなものを
書いてるみたい。
それらを読んで、この人は才能がある!って思った。
才能というのが言いすぎだとしたら、少なくとも文才があるのだと思う。
自分でもこうやってささやかなBlogを書いてみると、
微妙な気持ちが伝わる文章を書くのってホント難しいと思うけど、
村上アナが書いた文章は「生きてる」気がする。

才色兼備とはよく言ったものだけど、
「社員を使った方が安上がりだから起用されてるの?」と言いたくなるような
中途半端なタレントだか何だかよく分からない女子アナが多い中で、
こういう才能を持った人は貴重だ。

ちなみに村上アナのプロフィールには
理想のタイプとして、「芸術家(感覚を形に出来る人)」と書かれている。
類は友を呼ぶと言うのか、「感覚を形に出来る人」は
村上アナがまさにそういう人だと思う。

朝のちょびっとだけの時間だけどいつも見てます(^-^)
これからも頑張ってください♪


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

女子高生コンクリ詰め殺人事件に思う [日記]

帰宅して、テレビをつけたらたまたま報ステでこの事件のその後をやっていた。
若い人はこの事件のことも知らないのかなと思いつつ、少しだけ見た。
書くのも嫌になるような、あまりにむごく理不尽な事件だったので
事件そのものについては書きたくもない。

主犯格の一人以外は、全員出所したらしい。
残ってる一人にしても、時間が経てばいずれ社会に戻ってくる。
少年法改正論者ではないけど、本当にそれでいいのか?
「罪を憎んで人を憎まず」「更正の機会を与える」で済むような事件では
なかったと思う。
反論を恐れずに言えば、全員死刑になってもいいくらい酷い事件だった。

報ステでやっていたのは、再犯を犯した犯人の一人の背景には
あの事件に起因した妄想があった云々・・・という話。
社会復帰しても、周りの人があの事件のことを噂している妄想に駆られたり、
家族から事件のことを持ち出すと、「もう勘弁してくれ」とも言ったらしい。
社会復帰までの障壁が大きいのも分かるし、本人が苦しむところもあるだろうけど、
これはある意味当然の報いな気がする。
犯人グループの他の一人は、脳に重い病気を患って、経済的な理由で
治療も出来ないでいるらしい。
病気は事件とは関係ないだろうが、因果応報と思わずにはいられない。

やがて戻ってくる主犯格の人間。
20年、塀の内側で過ごしても、それでリセットされるわけじゃない。
彼にも「因果応報」がくることを願いたい。


nice!(1)  コメント(3)  トラックバック(2) 
共通テーマ:ニュース

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。